2010年10月10日

南翔饅頭店 @呉江路店

豫園で100年の歴史を誇る小籠包の老舗「南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン)」ですが、呉江路に小籠包以外の料理も楽しめるレストランをオープンさせました。

中国・上海 南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン) 呉江路店

これがお店の入り口。呉江路にある「湟普匯商場」というビルの2階にあります。ここも、渡辺さんに連れて行ってもらいました。

中国・上海 南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン) 呉江路店

豫園と同様、小籠包を包んでいるところを見ることができます。

中国・上海 南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン) 呉江路店

店内の雰囲気です。カジュアルな感じなので、一人で訪れることもできそうです。窓の外にはユニクロの呉江路店が見える位置です。

中国・上海 南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン) 呉江路店

中国では青島ビールを注文することが多いですが、このお店には一般的な緑色の青島ビールと、金ラベルの青島ビールが置いてありました。珍しいので、今回は金ラベルにしてみました。金ラベルは、いつものフルーティーっぽさが無いコクのある味でした。

中国・上海 南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン) 呉江路店

まずは前菜として野菜です。料理名が分かりませんが、「油菜」でしょうかね。

中国・上海 南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン) 呉江路店

「蟹味噌豆腐」です。ちょっと生臭さがあり、残念です。。。

中国・上海 南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン) 呉江路店

こちらは「蟹味噌小籠包」。蟹味噌のコクがあり旨いです!やはりこのお店は小籠包が旨いです!

中国・上海 南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン) 呉江路店

こちらは珍しい「松茸小籠包」です。松茸を好むのは主に日本人なので、価格も日本人向けになっています。この1つの蒸篭だけで88元(約1200円)もしますが、食す価値アリです!
これが菊さんにとって今年初の松茸となりました。初物です!

中国・上海 南翔饅頭店(ナンシャンマントウディエン) 呉江路店

「松茸小籠包」の中には(小さいですが)小さくカットされた松茸がごろごろ入っています。もちろん、松茸の良い香りもしっかりしてます。このお店に行った際には必ず食したい一品です。

値段 : 約4200円(二人で)※現地では少し高価。
味の評価 : 小籠包屋さんなので小籠包以外はオススメしない。
雰囲気 : 清潔。スタイリッシュカジュアル。一人でもOK。
サービス : 普通。
客層 : 現地の人や外国人。
用途 : 現地の人はデートや友人との食事に利用。


南翔饅頭店(呉江路店)
住所:上海市呉江路269号 湟普匯商場2楼【Map
営業時間:11:00〜22:00(21:30 LO)
電話:021-6136-1428

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
上海のジャンル別情報
【見る、観光】

【食べる、グルメ】
┣ 和食
┣ 焼肉・アジアン
┣ 居酒屋

【買う、ショッピング】

【宿まる、ホテル】
┣ ハイアット・オン・ザ・バンド
┣ JWマリオット上海
┣ W上海‐外灘
┣ シェラトン上海虹口
┣ シェラトン浦東ホテル
┣ コートヤードバイマリオット
┣ クラウン・センチュリーパーク
┣ クラウンプラザプドン
┣ クラウンプラザ上海
┣ フォーポインツシェラトン大寧
┣ フォーシーズンズ上海
┣ ガンドンホテル上海
┣ 虹橋迎賓館
┣ ハワードジョンソンプラザ
┣ ハワードジョンソンビジネス
┣ ハワードジョンソンザンジャン
┣ ホアティンホテル
┣ ル・メリディアン余山
┣ オリエンタルリバーサイドホテル
┣ パークビューホテル
┣ パークハイアット上海
┣ パープル・マウンテン
┣ 和平飯店
┣ ラディソンホテルニューワールド
┣ ラディソン・プラザ・シングゥオ
┣ ラディソンセンチュリーパーク
┣ リーガルインターナショナル
┣ ソフィテルオリエンタル
┣ シャングリラ浦東
┣ ルネッサンス上海豫園
┣ サルボ・ホテル上海
┣ サンワンホテル上海

【遊ぶ、ナイトスポット】

【乗り物、公共交通機関】

【生活、イベント】
┣ サウナ