2011年06月04日
重庆鸡公煲 @虹橋
和平広場近くの「重庆鸡公煲」というお店に行ってみました。
お店の外では屋台があり、羊などを焼いています。店内に持ち込んで食すこともできるみたいです。「重庆鸡公煲」は、名前から推測すると重慶料理で、底の深い鍋を使った、雄鶏を煮た料理。
店内は少し臭く、煙い感じです。多くの客で賑わっています。
まずはザリガリ。スパイシーな味付けなので臭さがありません。
これが鍋。最初は鶏肉がごろごろ入っていて、スープの少ない鍋ですが、好みの具をスープと共に足していくとこうなります。味はかなりスパイシーで中辣の味を頼んだのに、かなり辛いです。鶏は鶏のつま先まで入っています。日本人にとっては食し辛いかも・・・
これだけ食して164元=約2100円でした。
虹橋「重庆鸡公煲」
住所不明です。ごめんなさい。
お店の外では屋台があり、羊などを焼いています。店内に持ち込んで食すこともできるみたいです。「重庆鸡公煲」は、名前から推測すると重慶料理で、底の深い鍋を使った、雄鶏を煮た料理。
店内は少し臭く、煙い感じです。多くの客で賑わっています。
まずはザリガリ。スパイシーな味付けなので臭さがありません。
これが鍋。最初は鶏肉がごろごろ入っていて、スープの少ない鍋ですが、好みの具をスープと共に足していくとこうなります。味はかなりスパイシーで中辣の味を頼んだのに、かなり辛いです。鶏は鶏のつま先まで入っています。日本人にとっては食し辛いかも・・・
これだけ食して164元=約2100円でした。
虹橋「重庆鸡公煲」
住所不明です。ごめんなさい。