2011年08月17日

腾讯QQを使いはじめてみた。

日本ではGoogleトークやスカイプ、MSNがメッセンジャーとして利用されていますが、中国ではQQが多く利用されています。

腾讯QQを使いはじめてみた。

ということで、QQを使いはじめてみました。まだまだ分からないところが多いので、日々勉強してみます。


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 龙之道   2011年08月22日 10:55
QQは業務でも使っています。
メール、FTPやファイル便、Skypeはめちゃくちゃ遅い上に、タイムアウトしてしまうケースが多々あるのですが、QQだけは、結構大きなファイルも遅れるんですよね。中国のなぞの一つです。
2. Posted by 菊さん   2011年08月22日 12:36
龙之道さん

こんにちは。
QQは安定していて快適なんですね。
ということは、やはり国産のメッセンジャーだと検閲とかの仕組みがもともと組み込まれ、最適化されてるんでしょうね。

QQについて、引き続き勉強してみます!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
上海のジャンル別情報
【見る、観光】

【食べる、グルメ】
┣ 和食
┣ 焼肉・アジアン
┣ 居酒屋

【買う、ショッピング】

【宿まる、ホテル】
┣ ハイアット・オン・ザ・バンド
┣ JWマリオット上海
┣ W上海‐外灘
┣ シェラトン上海虹口
┣ シェラトン浦東ホテル
┣ コートヤードバイマリオット
┣ クラウン・センチュリーパーク
┣ クラウンプラザプドン
┣ クラウンプラザ上海
┣ フォーポインツシェラトン大寧
┣ フォーシーズンズ上海
┣ ガンドンホテル上海
┣ 虹橋迎賓館
┣ ハワードジョンソンプラザ
┣ ハワードジョンソンビジネス
┣ ハワードジョンソンザンジャン
┣ ホアティンホテル
┣ ル・メリディアン余山
┣ オリエンタルリバーサイドホテル
┣ パークビューホテル
┣ パークハイアット上海
┣ パープル・マウンテン
┣ 和平飯店
┣ ラディソンホテルニューワールド
┣ ラディソン・プラザ・シングゥオ
┣ ラディソンセンチュリーパーク
┣ リーガルインターナショナル
┣ ソフィテルオリエンタル
┣ シャングリラ浦東
┣ ルネッサンス上海豫園
┣ サルボ・ホテル上海
┣ サンワンホテル上海

【遊ぶ、ナイトスポット】

【乗り物、公共交通機関】

【生活、イベント】
┣ サウナ