2012年04月29日

64回目の上海--日本航空「JL081」便

GWに突入しました。

前半の休み3日間は上海で過ごします。今回はJAL便利用です。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便の機内食

連休ということもあり、ビジネスクラスしか空きがありませんでした。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便の機内食

座席は先頭座席の右窓側「1K」。

機内では、隣座席の某石油会社の顧問でアフリカ諸国で石油を掘り続けている方と意気投合し、上海に到着するまでの間、中国について語り合っていました。

ここ1週間ずっと食中毒のような症状で苦しんでいたので、ドリンクサービスはお腹に優しそうなハーブティーにしました。以前と比べて、ナッツ類が少し変わりました。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便の機内食

機内食です。

お腹への負担を考え和食か洋食かで迷いましたが、JALのビジネスクラスの洋食は結構好きなので、洋食にしました。

【洋食屋の前菜ボックス】(写真左下)
・磯の香る鯛のブランダードと彩り野菜のガトー仕立て
・甲殻類の香りたっぷりロワイヤルに茸のソテーを添えて
・彩り野菜のピクルス
・越の鶏のガランティーヌ ハーブマスタードソース
・海老の山椒風味マリネとずわい蟹
・ドライビーフ、熟成ロースハム、懐かしのポテトサラダ

【メイン ディッシュ】(写真右下)
・特選国産牛のハンバーグステーキ マデイラ酒デミグラスソース

【スープ】(写真左上)
・オニオンスープ

【その他】(写真右上)
・フレッシュサラダ ヴィネグレットドレッシング添え
・国産米粉パン、北海道産手作りバター

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便の機内食

そして、デザートのハーゲンダッツ。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便の機内食

虹橋空港には、ほぼ定刻通りの11時20分に到着しました。
上海はすっかり真夏の暑さ。中国も祝日ということで、国旗が道路沿いに掲げられていました。


トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
上海のジャンル別情報
【見る、観光】

【食べる、グルメ】
┣ 和食
┣ 焼肉・アジアン
┣ 居酒屋

【買う、ショッピング】

【宿まる、ホテル】
┣ ハイアット・オン・ザ・バンド
┣ JWマリオット上海
┣ W上海‐外灘
┣ シェラトン上海虹口
┣ シェラトン浦東ホテル
┣ コートヤードバイマリオット
┣ クラウン・センチュリーパーク
┣ クラウンプラザプドン
┣ クラウンプラザ上海
┣ フォーポインツシェラトン大寧
┣ フォーシーズンズ上海
┣ ガンドンホテル上海
┣ 虹橋迎賓館
┣ ハワードジョンソンプラザ
┣ ハワードジョンソンビジネス
┣ ハワードジョンソンザンジャン
┣ ホアティンホテル
┣ ル・メリディアン余山
┣ オリエンタルリバーサイドホテル
┣ パークビューホテル
┣ パークハイアット上海
┣ パープル・マウンテン
┣ 和平飯店
┣ ラディソンホテルニューワールド
┣ ラディソン・プラザ・シングゥオ
┣ ラディソンセンチュリーパーク
┣ リーガルインターナショナル
┣ ソフィテルオリエンタル
┣ シャングリラ浦東
┣ ルネッサンス上海豫園
┣ サルボ・ホテル上海
┣ サンワンホテル上海

【遊ぶ、ナイトスポット】

【乗り物、公共交通機関】

【生活、イベント】
┣ サウナ