JAL・日本航空

2011年08月28日

48回目の上海--日本航空「JL082」便

帰国便は、いつもの虹橋空港発を利用します。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

正午過ぎ、12時50分発のJL082便です。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

座席は、事前に指定できる席の空きが無く、もともとは「58C」という最後尾座席を指定していましたが、虹橋空港の仲良くなったJALのスタッフが気を利かせ、足元の広い「21G」を隣席をブロックして用意してくれました。この座席だと、降りる時も楽です。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

搭乗時刻までの間、いつも空港内のラウンジで過ごしますが、今回はJALのスタッフの好意で、初めてファーストクラスラウンジに入れてくれました。B12搭乗ゲート前にあるラウンジがファーストクラスラウンジです。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

これが虹橋空港のファーストクラスラウンジの内部です。中は狭いですが、椅子や飲み物、食べ物など、ビジネスクラスラウンジより少しずつクオリティが高くなっています。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

時間によって、出される料理が変わるようですね。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

前回同様、今回も機内食のメインは「海老団子 四川風ソース添え」でした。デザートはハーゲンダッツアイスクリームバニラ味。

羽田空港には定刻より約15分早い16時15分頃に到着しました。
また近いうちに行く予定です!

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
基本区間マイルの50% 556mile×往復
JALJGCプレミア会員ボーナス 1111mile×往復
獲得合計マイル 3334mile


shanghai_kikusan at 18:06|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年08月27日

48回目の上海--日本航空「JL081」便

10日ぶり、今年12回目の上海旅行です。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

これは、JALファーストクラスラウンジから羽田空港の滑走路を見下た景色です。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

既に雨は止んでいましたが、羽田空港は前日午後にゲリラ豪雨に見舞われ、こんなに冠水状態でした。(インターネットから拝借)

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

行きの便は、9時25分羽田発の日本航空081便です。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回も機内食の弁当のテーマは「華いろ松花堂御膳」。
内容は前回と少し変わって、

・オクラとひじきの和え物
・海鮮シュウマイ 生姜ソース添え
・中華風春雨サラダ
・シンプルポテトサラダ
・小粒がんも含め煮、小海老
・豚肉しゃぶしゃぶ風 胡麻だれ
・若鶏唐揚げ 金平牛蒡添え
・蓮根柔か煮、枝豆
・青紫蘇胡瓜漬
・ゆかり御飯(ご飯)
・味噌汁

〜デザート〜
・鶴丸アップルシャーベット

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

上海の天気予報は晴れでしたが、着陸寸前で上海虹橋空港周辺がゲリラ豪雨に見舞われ(前日の東京地方のように)着陸できないのかと不安になりましたが、なんとか無事に着陸。予定より10分ほど早い午前11時20分に着陸しました。


shanghai_kikusan at 12:24|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年08月17日

47回目の上海--日本航空「JL082」便

帰国の日、朝からホテルの部屋の窓ガラスに打ち付ける雨の音で目が覚めました。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

朝からスコールのような雷雨です。飛行機飛ぶのかなぁ・・・と心配しつつ、定宿のホテルで朝食をとります。その後、ホテルに研修で来ていた日本のインターン学生に別れの挨拶をし、虹橋空港へ向かいます。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

帰国便は、虹橋空港から羽田に向かう、いつもの(JAL082)便です。前々回の旅の際、虹橋空港のJALカウンターの責任者に、ある事でお世話になっていたので、日本からの手土産を渡しお礼を伝え搭乗口へ向かいました。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

椅子を倒してゆっくり休めるよう、座席は一番後ろの座席「58G」を指定しました。機内食のメインは「海老団子 四川風ソース添え」でした。デザートはハーゲンダッツアイスクリームバニラ味です。

朝の雷雨のせいで出発が遅れたので、羽田空港には定刻より約30分遅れの17時頃に到着しました。
またすぐに行きます!再見、上海!

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
今回は特典無料航空券利用の為、獲得無し(27,000mile利用)


shanghai_kikusan at 18:00|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年08月15日

47回目の上海--日本航空「JL081」便

夏休みです。
もちろん、夏休み中といっても菊さんが上海のことを忘れるはずはありません。夏休み前半はシンガポールに出かけていたので、羽田へシンガポールから帰国直後、そのまま羽田から方向を変えて上海便(日本航空081便)で上海に向かいました。

シンガポールのブログ記事はこちら←←

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

シンガポールからのJL036便(写真左)は搭乗口110番に6時30分に到着しました。その後に連続して次に乗る上海線JL081便は約3時間後に112番から飛び立ちます。(JL081便は写真右)

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

搭乗時間が来るまではJALラウンジで過ごします。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

シンガポール〜羽田〜上海という長時間のフライトを考え、今回はビジネスクラスを予約しました。当初、座席は適当に押さえていましたが、カウンターに行ったら「菊池さんの為に押さえてある座席がありまして、もちろんそれ以外でもいいですが。」なんて言われました。そう言われるとJALお勧めの座席に座りたくなるのが人間の心理ってものですよね。
お勧めの座席でお願いしますと伝えたら、「1D(通路側)です。」だということでした。ここだと、隣の座席はブロックできるし、上海に到着後、一番に飛行機を降りられるからだと言われました。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

9時25分発のJAL081便はB777-200型機です。ビジネス席は左から2−3−2の並びとなっています。1Dは中央部分の3人掛けの一番左の座席となります。約束通り、真ん中の席はブロックしてくれてました。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

機内食は和食と洋食から選ぶことができましたが、今回はステーキに惹かれ「洋食」を選びました。内容は、

【メイン ディッシュ】
・牛フィレ肉のステーキ クリーミーな赤ワインソース

【オードブル】
・パルマ産生ハムにカラマタオリーブ、ディルピクルスを添えて
・海苔を纏った海老のテリーヌにサフランの香るソース
・セミドライトマトに彩り野菜、ザワークラウト、オレンジゼリーのコンビネーション

【その他】
・フレッシュ サラダ
・パン(国産米粉使用パン)
・北海道産手作りバター
・チーズ&クラッカー

【デザート】
・豆乳のブランマンジェ 黒蜜ソース

【ドリンク】
・赤ワイン(ブルゴーニュ)
ルイ・マックスコート・ド・ニュイ・ビラージュ

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

食後のデザートとして、ハーゲンダッツのバニラアイスクリームが出てきました。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

虹橋空港には、予定より30分以上も早い午前10時52分に着陸しました。JALの羽田の係員が言っていた通り、真っ先に機内から出ることができ、お陰で通関も並ばずに通過することができました。
上海の天候は、快晴だった東京と違い、曇り空の蒸し暑い感じでした。


shanghai_kikusan at 15:13|この記事のURLComments(4)TrackBack(0)

2011年07月31日

46回目の上海--日本航空「JL082」便

前日の夕飯は仙霞路x水城路にある「香辣蟹 仙霞店」に行きたかったのですが、理由あって入れず。仕方なく、前にも行ったことのある「重庆鸡公煲」でザリガニと名物鍋+羊肉を食しました。その余韻が残っていた為、今朝の朝食は食さずに空港に来ました。

今回も、日本航空JL082便で帰国します。虹橋空港を12時50分に出発するので、11時半にホテルを出発すれば間に合います。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

昨日の往路便はガラガラだったのに、この便は満席のようです。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

座席は往路便と全く同じ非常口座席の「45C」でした。機内食も前回と全く同じで、メインは「豚肉の細切り 中華風グリーンペッパーと筍のソース添え」です。
デザートはハーゲンダッツアイスクリームのバニラ味。

羽田空港には、ほぼ定刻の16時40分に到着しました。
次回は8月、再見上海!

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
今回は特典無料航空券利用の為、獲得無し(18,000mile利用)


shanghai_kikusan at 23:00|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)

2011年07月30日

46回目の上海--日本航空「JL081」便

中国高速鉄道事故が発生してから1週間、そして、世界水泳が浦東で行われている上海に行ってきました。

菊さんにとって、2週間ぶりの上海です。

ここ数日、中国に関する黒い噂は多く、中国高速鉄道事故では死者が実際は300人とか違うとか・・・また、大連では30日に中国海軍の原子力潜水艦で事故が発生し、放射能漏れが深刻だとか違うとか。何を信じればいいんでしょうね。。。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

31日付の上海日報紙です。Topは、やっぱり中国高速鉄道事故の記事。しかし、報道規制が始まってるので優しく書かれていました。
菊さんも以前乗ったことがあるので、怖いことです。。。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

裏面Topは、世界水泳の記事でした。29日には日本の北島康介が2位を獲得したみたい。日本人も頑張ってますね。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

往路便はいつもの9時25分羽田発のJAL081便です。
302人乗りのB777-200型機ですが、この日の搭乗は167人だったそうです。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回も機内食の弁当のテーマは「華いろ松花堂御膳」。

前回と全く同じですが、内容は、

・ロールキャベツ トマト風味の甘辛ソース
・シンプルポテトサラダ
・ミニ豆腐アジアンスパイシーソース煮
・あわび茸時雨煮
・華シュウマイ生姜ソース
・春雨の酢の物
・小海老胡麻風味マリネ 茎若布のサラダ添え
・肉団子の甘辛煮
・青かっぱ漬
・青紫蘇御飯(ご飯)
・味噌汁

〜デザート〜
・鶴丸アップルシャーベット

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

上海には定刻より約20分早い11時10分に着陸しました。上海は東京と違い快晴で、既に32度を超えていました。あつ〜。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

滞在ホテルはいつもの虹橋シェラトンホテルです。ホテルのスタッフに「久しぶり!」と中途半端な中国語で挨拶したら、「久しぶりじゃないでしょ?2週間前に来たじゃない?」と言われてしまいました。
ちなみに、宿泊は17階の「1729」号室でした。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

再開発地区も、前回に比べて少し伸びましたね。


shanghai_kikusan at 12:56|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年07月18日

45回目の上海--日本航空「JL082」便

帰国便も、いつも通り日本航空JL082便を利用します。
12時50分に虹橋空港を飛び立つ便です。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

夜には夕立があるものの、日中は本当に良い天気が続きます。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

座席は行きの便と全く同じ非常口座席の「45A」です。この便もほぼ満席でした。機内食のメインは「豚肉の細切り 中華風グリーンペッパーと筍のソース添え」。
デザートはハーゲンダッツのバニラ味のアイスクリームでした。

羽田空港には、ほぼ定刻通りの16時40分に到着しました。
今年9回目の上海旅行も無事に終えました。またすぐ訪上します!

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
基本区間マイルの70% 778mile×往復
JALJGCプレミア会員ボーナス 1111mile×往復
ボーナスマイル 583mile×往復
獲得合計マイル 4944mile


shanghai_kikusan at 20:23|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年07月16日

45回目の上海--日本航空「JL081」便

再び、上海です。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

9時25分羽田発、JAL081便を利用します。JALのカウンターでチェックインする時、すぐ隣の女性がやけにデカいなと思って見たら、オネエ系タレントのピーターだったのでびっくりしましたが、彼(?)はソウルに行ったみたい。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

JALのファーストクラスラウンジのフルーツです。少し前までチェリーでしたが、今の季節は赤肉メロンと巨峰のようです。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回も機内食の弁当のテーマは「華いろ松花堂御膳」。

内容は、

・ロールキャベツ トマト風味の甘辛ソース
・シンプルポテトサラダ
・ミニ豆腐アジアンスパイシーソース煮
・あわび茸時雨煮
・華シュウマイ生姜ソース
・春雨の酢の物
・小海老胡麻風味マリネ 茎若布のサラダ添え
・肉団子の甘辛煮
・青かっぱ漬
・青紫蘇御飯(ご飯)
・味噌汁

〜デザート〜
・鶴丸アップルシャーベット

3連休ということで、さすがに(エコノミー席は)満席でした。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

ここ上海も梅雨明けし、夏の雲です。上海虹橋空港には定刻より10分早い11時20分に着陸しました。虹橋空港では前東芝会長西室氏が居て、ここでもビックリ。どうやら同じ便だったようです。

滞在ホテルはいつもの虹橋シェラトンホテルです。
17階の「1707」号室でした。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

部屋から見た再開発地区のビルも、ぐんぐん上に伸びはじめました。その先の地区も再開発が開始されるし、景色がどんどん変わって行きます。


shanghai_kikusan at 12:47|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年06月19日

44回目の上海--日本航空「JL082」便

帰国便は日本航空JL082便を利用します。
前日は大雨で大遅延を起こした便なので、定時に出発できることに喜びを感じました。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

出発は12時50分発、機種はいつものB777−200です。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

出発30分前にはANA1260便が羽田空港から到着しました。
座席は非常口座席の「45A」でした。機内は満席。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

機内食のメインは「牛肉のソテー デミグラスソース添え」でした。
デザートはハーゲンダッツのクッキー&クリーム味のアイスクリームでした。

この日のジェット気流は強く、羽田空港までの飛行時間はわずか2時間でした。

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
基本区間マイルの50% 556mile×往復
JALJGCプレミア会員ボーナス 1111mile×往復
獲得合計マイル 3334mile


shanghai_kikusan at 23:48|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年06月04日

43回目の上海--日本航空「JL081」便

今年になって7度目の上海旅行に出かけてきました。今回も1泊の上海弾丸ツアーです。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回は初めて日本航空と全日空の便を複合して利用します。行きはJAL081便、帰りはANA1260便です。

しっかし、東京地方は快晴の天気で、梅雨入りしているとは思えないほど!

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回も機内食は「空弁当」です。今月の弁当のテーマは「華いろ松花堂御膳」。

内容は、

・ロールキャベツ トマト風味の甘辛ソース
・シンプルポテトサラダ
・ミニ豆腐アジアンスパイシーソース煮
・あわび茸時雨煮
・華シュウマイ生姜ソース
・春雨の酢の物
・小海老胡麻風味マリネ 茎若布のサラダ添え
・肉団子の甘辛煮
・青紫蘇御飯(ご飯)

〜デザート〜
・鶴丸アップルシャーベット

本日の搭乗率は低く、30%ほどとガラガラでした。
JALもANAも日本の航空会社ガンバレ!

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

定刻通りの11時30分、虹橋空港に到着しました。
あんなに東京は良いお天気だったのに、上海は雨。。。今回も雨男です。


shanghai_kikusan at 14:26|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年05月01日

41回目の上海--日本航空「JL876」便

上海3日目、また上海と別れる時が近づいてきました。

通常、虹橋シェラトンホテルには虹橋空港が近くて便利なのですが、今回は飛行機満席の為、浦東空港→成田空港のルートで帰国します。お金も時間もかかるし、ちょっと面倒・・・

いつもは、
パターン1、ホテルからリニアの駅(龍陽路)までタクシーで向かい、そこからリニアで浦東空港へ。
パターン2、ホテルから最寄の地下鉄2号線の駅(婁山関路)までタクシーで向かい、そこから浦東空港へ。
で向かいますが、「パターン1なら、タクシーでそのまま空港まで行った方が便利だよ。50分くらいで200元だから」と、ホテルの仲の良いスタッフに教えてもらいました。

上海浦東空港発東京成田空港行、日本航空「JL876」便

タクシーだとボラれる危険性が高いのですが、ホテルスタッフのお墨付きの運転手を手配してもらい、ホテルから浦東空港までタクシーで行ってみました。結果はこの通り。

距離:なんと54.6km。
移動時間:49分。
金額:193元(=約2500円)。

でした。このルート便利なので、「パターン3」に認定です!

上海浦東空港発東京成田空港行、日本航空「JL876」便

さて、搭乗する帰国便は浦東空港を14時5分に離陸するJL876便です。機種はB767−300型機。満席だそうです。

上海浦東空港発東京成田空港行、日本航空「JL876」便

機内食のメインは「カツカレー」でした。デザートはハーゲンダッツのアイスクリーム!

雨の成田空港には強い追い風のお陰で、定刻より約30分早い17時半に着陸しました。次回の訪上予定ですが、今月もう一回上海に行きたいと考えています。再見,上海!

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
基本区間マイルの70% 778mile×往復
ツアープレミアム会員ボーナス 333mile×往復
JALJGCプレミア会員ボーナス 1111mile×往復
インターネット予約ボーナス 250mile×往復
獲得合計マイル 4944mile
shanghai_kikusan at 20:45|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年04月29日

41回目の上海--日本航空「JL081」便

5日ぶりの上海です。
GWの前半休みを使い、今回は少しゆっくりと2泊できます。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回は羽田発のJAL081便を利用しました。GWが始まったからなのか、満席でした。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回も機内食は「空弁当」です。弁当の名前は以前と同じ「京風おばんざい弁当」。

内容は、

・鯖塩焼きと厚焼き玉子
・大根つぼ漬
・おかあはんの煮物
・菜の花胡麻和え
・小海老と茎若布のサラダ風
・若鶏漬け焼き 蓮根甘辛煮添え
・ひじきと大豆の柔らか煮
・白身魚と野菜の重ね焼き
・桜海老御飯(ご飯)

それに、今回からデザートとして「アップルシャーベット」が出るようになりました。ANAのプリンに対抗してきましたね。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

ほぼ定刻の11時40分に虹橋空港に到着しました。それにしても上海は良いお天気で、そして暑いです。ウソかホントか、気温を調べると28度・・・東京より10度も高いです。半袖着てきてよかったー。
shanghai_kikusan at 16:09|この記事のURLComments(3)TrackBack(0)

2011年03月06日

39回目の上海--日本航空「JL082」便

帰国便は虹橋空港発の日本航空082便です。
これも乗り慣れた便利な便です。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

あいにくの雨模様の天気。機種はB777−200です。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

機内食のメインは「海老 四川風ソース添え」でした。

今年3度目の上海ツアーの終了です。

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
基本区間マイルの70% 778mile×往復
ツアープレミアム会員ボーナス 333mile×往復
JALJGCプレミア会員ボーナス 1111mile×往復
インターネット予約ボーナス 250mile×往復
獲得合計マイル 4944mile
shanghai_kikusan at 21:10|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年03月05日

39回目の上海--日本航空「JL081」便

約1ヶ月ぶりに上海に行ってきました。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回も便利な羽田から出発します。ターミナル前には、2月にお披露目されたばかりの日本航空の復活の象徴鶴丸デザインの機種を見ることができました。北京線に使われているのかな。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回乗るのは羽田9時25分発の「JL081」便。いつものやつです。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

今回も機内食は「空弁当」です。弁当の名前は前と同じ「京風おばんざい弁当」。

内容は、

・若鶏と金平牛蒡の玉子あんかけ
・鮭塩焼き、厚焼玉子
・オクラとひじきの和え物
・肉団子甘辛ソース
・小海老とさっぱり春雨サラダ
・おかあはんの煮物
・五色漬
・甘味 三色豆蜜煮

そして、紙に包まれているご飯は「胡麻ひじきご飯」でした。

上海の虹橋空港には定刻通りの正午前に到着。今回も快適な空の旅でした。
shanghai_kikusan at 12:23|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年02月06日

38回目の上海--日本航空「JL082」便

今年の春節の上海旅行も終え、帰国はいつもの虹橋発羽田行きの日本航空082便です。

上海・虹橋発、東京羽田空港国際線ターミナル行きの日本航空「JL082」便

旧正月で中国に帰省していた人達なのか、ほぼ満席状態でした。

上海・虹橋発、東京羽田空港国際線ターミナル行きの日本航空「JL082」便

機内食は「牛肉のすき焼き風」でしたが、味はまるで牛丼。中国便で牛丼が出されるということは、中国人も好む日本の味なのでしょうかね。また、驚いたことにデザートが少し豪華になっていました。堂島ロールのモンシュシュの「ぼくのプリン」というプリンが出されました。経費削減でどんどん質素になる一方の機内食だったので、ささいなことですが感動しました。

~そのプリンはこちら~
上海・虹橋発、東京羽田空港国際線ターミナル行きの日本航空「JL082」便

上海・虹橋発、東京羽田空港国際線ターミナル行きの日本航空「JL082」便

羽田発虹橋行きの便では提供されないプリンなので、恐らく上海のモンシュシュで作ったものです。味はなめらかプリンそのもので、旨いプリンでした。今後も、このプリンの提供をお願いします!

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
基本区間マイルの70% 778mile×往復
ツアープレミアム会員ボーナス 333mile×往復
JALJGCプレミア会員ボーナス 1111mile×往復
インターネット予約ボーナス 250mile×往復
獲得合計マイル 4944mile
shanghai_kikusan at 22:43|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年02月05日

38回目の上海--日本航空「JL879」便

中国はちょうど春節(旧正月)にあたる時期なので、いつもの活気が無いと思いますが、約1ヶ月ぶりとなる上海に出かけてきました。

東京成田空港発、上海・浦東空港行きの日本航空「JL879」便

今回は成田発のJALの最終便「879便」で上海浦東空港に向かいます。出発時刻は18時55分発。

東京成田空港発、上海・浦東空港行きの日本航空「JL879」便

上海に到着するのは夜なので、宿泊は中心部から少し離れた浦東地区「フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル」を選びました。

フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

実はこのホテルに宿泊するのは2度目。写真は11階のエレベータホールです。

フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

今回の宿泊は11階の一番奥のコーナースイート「1112号室」を用意してくれました。

フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

扉を開けると、まず正面にはTV・ソファー・テーブルのある広い部屋があります。

フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

部屋の扉を開けてすぐ右には、1つ目のトイレ。

フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

"くつろぎ部屋"と"1つ目のトイレ"の間に寝室があります。

フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

寝室の奥にはバス&洗面&トイレの部屋があります。

~朝食編~
フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

フォーポインツバイシェラトン上海浦東ホテル

朝食(136元/人)はホテルの2階のレストランで食すことができます。

フォーポインツバイシェラトン上海浦東(Four Points by Sheraton Shanghai Pudong Hotel)
住所:〒200127 中国,上海市浦東新区浦東南路2111号 【Map
TEL:+86-21-50399999
FAX:+86-21-58707003

shanghai_kikusan at 10:02|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年01月10日

37回目の上海--日本航空「JL082」便

上海2泊3日旅行も終わり、帰国は虹橋空港発の日本航空082便です。

上海虹橋空港発羽田空港行きのJAL日本航空082便

3連休の最終日ということで、やはり満席のようです。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

機内食のメインは「牛肉のソテー 和風オニオンソース添え」でした。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

羽田空港の新国際線ターミナルには、17時頃に無事到着しました。今年も弾丸上海ツアーにご期待ください!

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
基本区間マイルの70% 778mile×往復
ツアープレミアム会員ボーナス 333mile×往復
JALJGCプレミア会員ボーナス 1111mile×往復
インターネット予約ボーナス 250mile×往復
獲得合計マイル 4944mile
shanghai_kikusan at 02:04|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年01月08日

37回目の上海--日本航空「JL081」便

新年快楽!
明けましておめでとう御座います!
本年もこのブログを宜しくお願い致します。

連休を利用して、今年最初の上海ツアーに行ってきました。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

出発したのは1月8日。東京地方は良い天気で、羽田の国際線ターミナルの窓から富士山を美しく眺めることができました。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

新年最初の上海までは、日本航空の便を利用します。羽田を9時25分に飛び立つJL081便です。今年からJALのファーストクラスラウンジを利用できますが、これについては今回は省きます。

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

機内食がこれまでのトレー式から、空弁当式に変わっていました。その名も「京風おばんざい弁当」だそうです。

・秋鯖の塩焼き、厚焼玉子
・大根つぼ漬
・おかあはんの煮物
・菜の花胡麻和え
・小海老と茎若布のサラダ風
・若鶏漬焼き、すき餡、蓮根甘辛煮
・ひじきと大豆の柔らか煮
・甘味 桜葛饅頭

が、ほんの少量ずつ弁当箱に詰め込まれています。なんか安っぽくなった感じ・・・

東京羽田空港国際線発、上海・虹橋行きの日本航空「JL081」便

唯一評価できるのは、ずっと以前JALの機内で食すことのできていた俵ご飯。今回は「桜海老御飯」でした。
shanghai_kikusan at 10:30|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2010年10月11日

33回目の上海--日本航空「JL082」便

上海3日目は、早くも帰国の日となります。

上海虹橋空港発の羽田空港行きの日本航空082便

帰国便は虹橋発の羽田行きJL082便。定刻12:50発です。

上海虹橋空港発の羽田空港行きの日本航空082便

機内食のメイン料理は「牛肉の細切りソテー」でした。わずか2時間15分の飛行だったので、映画を観ているとあっという間に羽田に到着しました。映画は日本で公開されたばかりの「ナイト&デイ」を楽しませて頂きました。

次回は1ヵ月後の11月に、新しくなった羽田国際線ターミナルから上海弾丸旅行を決行したいと思います。

--------今回獲得JAL Frequent flyer program--------
基本区間マイルの70% 778mile×往復
ツアープレミアム会員ボーナス 333mile×往復
JALサファイア会員ボーナス 1111mile×往復
インターネット予約ボーナス 250mile×往復
獲得合計マイル 4944mile
shanghai_kikusan at 19:29|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2010年10月09日

33回目の上海--日本航空「JL877」便

"体育の日"の3連休を利用して、またまた上海に行ってきました。

成田空港発上海浦東空港行きの日本航空877便

上海までの予約便は成田発のJL877便でしたが、出発直前まで仕事の都合で大阪に居たので、8:25発のJL3002便で伊丹から成田まで飛び、予定通り成田発の上海線に乗ることにしました。

成田空港発上海浦東空港行きの日本航空877便

使用機材はB777−300型機と大型にも関わらず満席でした。また、国際線仕様の飛行機だったので、菊さんの乗ったクラスJシートは国際線のビジネスクラスとなり、とっても快適でした。

成田空港発上海浦東空港行きの日本航空877便

上海線の時間まで4時間も時間が空いたので、成田空港のサクララウンジでのんびり過ごしました。ここのカレーは絶品です!
〜実は伊丹からの便で無くし物をしたのですが、CAさんや整備士さんが座席を分解してまで必死で探して下さり、このラウンジまで届けてくれました。迷惑な客になってしまい、ごめんなさい。〜

成田空港発上海浦東空港行きの日本航空877便

そして、これが成田から上海に向かう14:05発のJL877便です。
出発時間にはすっかり雨も強くなっていました。使用機材はB737−800型機と小ぶりな飛行機です。

成田空港発上海浦東空港行きの日本航空877便

この日の飛行経路図です。

成田空港発上海浦東空港行きの日本航空877便

機内食のメイン料理は"赤魚の銀餡掛け"でした。また、デザートはピーチゼリーです。

上海・浦東空港にはほぼ定刻通りの16:30頃に到着しました。
shanghai_kikusan at 17:31|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
上海のジャンル別情報
【見る、観光】

【食べる、グルメ】
┣ 和食
┣ 焼肉・アジアン
┣ 居酒屋

【買う、ショッピング】

【宿まる、ホテル】
┣ ハイアット・オン・ザ・バンド
┣ JWマリオット上海
┣ W上海‐外灘
┣ シェラトン上海虹口
┣ シェラトン浦東ホテル
┣ コートヤードバイマリオット
┣ クラウン・センチュリーパーク
┣ クラウンプラザプドン
┣ クラウンプラザ上海
┣ フォーポインツシェラトン大寧
┣ フォーシーズンズ上海
┣ ガンドンホテル上海
┣ 虹橋迎賓館
┣ ハワードジョンソンプラザ
┣ ハワードジョンソンビジネス
┣ ハワードジョンソンザンジャン
┣ ホアティンホテル
┣ ル・メリディアン余山
┣ オリエンタルリバーサイドホテル
┣ パークビューホテル
┣ パークハイアット上海
┣ パープル・マウンテン
┣ 和平飯店
┣ ラディソンホテルニューワールド
┣ ラディソン・プラザ・シングゥオ
┣ ラディソンセンチュリーパーク
┣ リーガルインターナショナル
┣ ソフィテルオリエンタル
┣ シャングリラ浦東
┣ ルネッサンス上海豫園
┣ サルボ・ホテル上海
┣ サンワンホテル上海

【遊ぶ、ナイトスポット】

【乗り物、公共交通機関】

【生活、イベント】
┣ サウナ